はじめてのTouchMix Part6 ~Wi-Fiでワイヤレス化してみた~
デジタルミキサー = ワイヤレス・コントロール今や常識になりつつあるこの公式。メインのPA卓とステージ上にそれぞれ人が立ってマイクチェックなんてのは昔の話。TouchMixも、もちろんワイヤレス対応しています。今回は、iPadとiPhoneを使用した...
View ArticleINTELLI STAGEの工場視察に行ってきた! ~IN ポーランド~
こんにちは、商品部の小林です。先日、同期の福元さんと一緒に、INTELLI STAGEの工場視察へ、なんとPOLANDに行ってきました! ポーランドってどんな感じかと言いますと…↑こんな感じの、とってもかわいい街並みでした!(福元さんとワルシャワのOLD TOWNにて)...
View ArticleM-TRACK 2x2Mをパソコンにつなげてみよう。
今回はM-Audio /M-TRACK 2x2Mのサンプルをお借りする事が出来ました。ありがとうございます!さっそく中身をレビューしていきましょう。 本体と説明書、そしてUSBケーブルが2本付いています。ん、2本?……やはりここでしょう。このオーディオインターフェースはUSB-Cでの接続になっています!...
View ArticleDaslight4の使い方 スタンドアロンについて
Daslight4は、PCで作成したシーンをUSB-DMXインターフェイスに保存することができ、保存したシーンは、PCを使わずにスタンドアロンで再生することが可能です。DVC FUN、DVC4 GOLD、DVC4 GZMそれぞれのメモリ容量は以下の通りです。 DVC FUN 64KB DVC4 GOLD 128KB DVC4 GZM SDカードに依存 シーンを作成してしまえば、書き込みは簡単。...
View Article停電対策に無停電電源装置UPS!! ゲリラ豪雨なんて怖くない!!
無停電電源装置UPSってなに!?という方も多いと思いますので簡単に説明すると「停電した時にPCがシャットダウンするまでの時間、電源を供給してくれる機械」です。 PCの電源がいきなり落ちると、作成中のデータが消えるデータ作成に費やした時間、体力が無駄になる最悪PCが壊れるなど、全く良いことがありません。これを防いでくれるのが無停電電源装置UPSなのです。...
View Articleストリートライブ動画大募集 One Minute Carnival
サウンドハウスでは、楽しい「ストリートライブ」の1分間動画を大募集中です。 その名もOne Minute Carnival。 特賞はなんと、 ポイント10万円分です! 音楽の楽しさ、感動、パフォーマンス、暑さを吹き飛ばす熱い想いがこもった動画で最大1分であれば何でもOK! 音楽で日本列島を元気に! 友だちの友だちは皆友だちだ! 世界に広げようストリートライブの動画!...
View Article安い、はやい、易い!使えるキーボードスタンド「KST10X」!!
キーボードスタンドに求めるポイントは、安定感と設置のし易さが重要!そして、使用時の高さ調整を細かくできるかどうかが気になるところです。CLASSIC...
View Articleどんなジャンルもマッチ?カスタマイズできるヘッドホンTORQUE/t402vを使ってみた
はじめまして。サウンドハウスの三木と申します。8月に入るとだんだん暑くなり、移動するのがめんどくさくなりますよね。休日にだらだらしてしまうのは、きっと夏のせいだ~。でもそんな嫌なことばかりじゃなくて、海に行ったり、アイスを食べたり、夏ならではの楽しみもたくさんあります。特に、楽しい夏のイベントと言えばフェス!あちこちでみなさん盛り上がっているんでしょうね!...
View Article本格派ポータブルピアノFP-30の魅力
コストパフォーマンスの高さで発売以来、評判の高いデジタルピアノRoland「FP-30」。注目度の高さもあり、今回サウンドハウス本社にて、Roland担当者とインストラクターの方を交え、特別講習会を行いました!...
View ArticleRoland海外ブランド発表会
Rolandが、海外市場で評価の高いヘッドホン、イヤホン、スピーカー、マイクなどの海外ブランド製品の輸入販売を、来月9月下旬よりスタート!それに先立ち、8月9日に品川にて行われた、「Roland海外ブランド発表会」に行ってきました。今回、正式に発表されたブランドは、Aston Microphones(アストン・マイクロフォンズ)、Audio fly(オーディオフライ)、Munro...
View Article究極のカスタマイズイヤホン!TORQUE/t096zを使ってみた!
こんにちは。週末にハーゲンダッツを食べるのが楽しみな、サウンドハウスの三木です。 読書をしながらアイスを食べるって、贅沢ですよね。 ただ最近、食べ過ぎで太ったような気が・・・。 何事もほどほどにしないと後からしわよせが来ることをしみじみ感じた23歳の夏。 ホントに、欲張りは禁物です! 長々と個人的な話ですみません。 突然ですが先日、画期的なイヤホンが発売されたのはご存じですか?...
View ArticleはじめてのTouchMix Part8 ~マルチトラック録音してみた~
ついにこの連載ブログも第8弾まできました!!これまでは主にライブする時の設定、機能、TouchMix の「デジタルミキサー」の部分を学んできました。がっ、ついにこの時がやってまいりました。そうマルチトラック・レコーディングです。一発録りじゃなくて、各トラックごとに録音!!なんか難しそうですよね。。でもTouchMix...
View Article木製の鍵盤ハーモニカが登場!?おしゃれな鍵盤ハーモニカまとめ
8月6日に行われた鈴木楽器のケンハモフェスティバルで、木製ボディの鍵盤ハーモニカが登場しました。※発売日や価格は未定...
View Article